ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/04/17(水) 06:07:26 

    前職が企業としてはホワイト(在宅ワークできない職種)だったんだけど、コロナで出勤できない家庭がある人は給料が保障され、出勤してフォローしてる独身子無し組には一切何もなかった。
    もちろん最初はお互い様だと思ってやってたよ。
    でもやっと出勤したと思ったら「家から出られなくて暇だった」と言い出したり、同じ条件でも「家庭のある〇〇さんは休んで良いけどがる子さんは出勤して」と上司から言われ、アホらしくなって辞めた。
    反対されたし「がる子さんが辞めたらキツい業務とシフト誰がやるのか。人手不足なのに」と文句言われたけど。

    今の職種はある意味ブラックだけど、出勤して仕事した分だけ給料が出て評価してくれるから転職して大正解だった。
    融通きく人辞めまくって、体調不良で休みまくる人と子持ちばっかりになった前職はホワイトだけど考えものだなと思った。

    +97

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/17(水) 06:50:24 

    >>151
    こういうの読むと、ほんとにホワイトな企業なんて無いのかもなーと思う
    結局どこかにしわ寄せが行ってて、恩恵を受けてる人にとってはホワイトってだけ
    仕事量は変わらないのに、人員が急に減ってなんの影響もないなんて、矛盾してるもん

    +85

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/17(水) 20:24:34 

    >>151
    それはホワイトじゃない、ブラックだよ。使える人をこき使う、辞めて正解。

    +7

    -0