ガールズちゃんねる
  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 22:56:04 

    >>21
    いっぱいあるわ
    最近建てまくってる

    +120

    -4

  • 134. 匿名 2024/04/16(火) 23:00:29 

    >>21
    まぁ正直記事読んで最初の感想はコレだったわw

    +265

    -28

  • 146. 匿名 2024/04/16(火) 23:02:00 

    >>21
    広島知ってる?

    +26

    -36

  • 147. 匿名 2024/04/16(火) 23:02:14 

    >>21
    中四国、九州地方では最高階数だって

    +138

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/16(火) 23:05:09 

    >>21
    広島市は住むところがなくて土地の価格がどんどん上がってるんだよ
    高層マンション建つのも納得

    +150

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/16(火) 23:12:22 

    >>21
    それ思った
    田舎のイメージしかなかった

    +59

    -59

  • 278. 匿名 2024/04/16(火) 23:49:27 

    >>21
    タワーマンションって土地がないから建てるのであって、土地がある広島でなぜタワーマンションを建てたんだろう。栃木とかにはないじゃん?旅行してても旅行先にタワーマンションなんて見た事ないもん

    +10

    -25

  • 309. 匿名 2024/04/17(水) 00:17:39 

    >>21
    広島、山多くて土地ないもんね
    絶対土砂崩れで危ない所に家建ててるし

    +107

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/17(水) 07:43:28 

    >>21
    広島市人口120万くらいだから全国で10位なのにね
    そんなイメージなんだ

    +68

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/17(水) 08:09:16 

    >>21
    広島住みだが、最初広島のNEWSだと気づかなかったわ

    +22

    -1

  • 520. 匿名 2024/04/17(水) 09:13:09 

    >>21
    しかも53階建というインパクト
    20階くらいならわかるけど広島に53階!?ってなった、、、

    +87

    -5

  • 546. 匿名 2024/04/17(水) 09:42:35 

    >>21
    世間知らずすぎない?
    今どき山形にもタワマンあるのに

    +40

    -10

  • 568. 匿名 2024/04/17(水) 10:11:38 

    >>21
    土地がないから上への需要はかなりあるよ

    +14

    -0

  • 783. 匿名 2024/04/17(水) 16:05:19 

    >>21
    たくさんありますよ〜

    +5

    -1

  • 856. 匿名 2024/04/17(水) 17:58:36 

    >>21
    広島、バカにされ過ぎ

    +20

    -1

  • 899. 匿名 2024/04/17(水) 18:57:13 

    >>21
    あんなド田舎にタワマンあるの驚いた

    +3

    -15

  • 903. 匿名 2024/04/17(水) 19:00:44 

    >>21
    広島は都会だから別に。山形のはビックリしたけど。

    +22

    -7

  • 973. 匿名 2024/04/17(水) 20:41:50 

    >>21
    タワマンぐらいあっても、全然不思議じゃない
    タワマンを買いかぶり過ぎでは?
    利便性の高い大規模な一等地は市街地では取れないから、縦に伸びてるだけ
    一応、広島は政令指定都市だし、需要も購買層もちゃんとある

    +18

    -0