ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 16:43:07 

    あー、うちも高校生の時だけど一家離散で1人になった時は大変だったなw友達とお母さんがお弁当作ってくれたり晩ごはんに呼んでくれたり本当に有り難かった。グレる余裕なんてなかったし友達がいたから普通の人でいられたんだなと感謝してる。

    +393

    -5

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 16:46:12 

    >>19
    横だけど「ありがたい」「感謝してる」って思えるコメ主さん、すごいと思うよ。
    恩返しできるといいね(てか、コメ主さんが元気に生きていけることが恩返しだと思うが)。

    +198

    -3

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 17:04:11 

    >>19
    なんか武井壮の話しより、松井珠理奈の話しより
    一番響いた
    頑張ったんだね
    大変な時に手を貸してくれるお友達とお母さんも、感謝しているあなたもいい人だね

    +124

    -7

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 17:57:21 

    >>19

    うちは母子家庭できょうだい多くて、でもきょうだい仲悪くて中学生からほぼひとり暮らし状態だった
    貧乏でその日暮らしみたいな生活だったからグレる暇なかった
    グレるのも金かかるからね笑

    +61

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/16(火) 18:03:37 

    >>19
    大変だとグレてる場合じゃないよね。
    不幸自慢、悲劇のヒロイン隙自語大好きなガルが多い中、コメ主さんは立派な大人だね。

    +58

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/16(火) 18:04:46 

    >>19
    グレる余裕ないってわかるわw
    明日のご飯心配しなきゃいけない時にグレてる場合じゃないもんね

    +71

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/16(火) 18:45:51 

    >>19
    うちは小学生のときに親が離婚して母親に引き取られたけど、自分に似ている兄と違って父に似ていた私はとても疎まれた。
    小学生のときの夏休み、ある日起きると母と兄がいなかった。家族旅行に行ってたと後に知るけど家の冷蔵庫には米もなく味噌しかなくって近所の人にも助けを求められなくて本当に大変だった。
    何があっても父も母も兄も家族ではない、絶対に助けないと決めている。

    +101

    -0