ガールズちゃんねる
  • 117. 匿名 2024/04/13(土) 12:27:16 

    うちの子もアデノイド肥大で滲出性中耳炎も繰り返してたけど、アデノイドを手術でとっても
    睡眠時無呼吸、月に何度も高熱を出すのは改善されたけど中耳炎は治らなかったよ〜。

    手術は4歳、中耳炎は小2までかかりました。
    滲出性中耳炎になりやすい子は耳管が短くて水平だったりとかして成長と共に改善することが多いです。
    ちなみに遺伝なのか、私もアデノイド肥大と滲出性中耳炎(小5でやっと治った)の子供でした。

    +0

    -0

関連キーワード