ガールズちゃんねる
  • 405. 匿名 2024/04/11(木) 12:49:08 

    実験ノートは私物じゃない。研究室に属するもので上司のチェックも入るし同僚や後輩が実験する時にも参照する。書き方にもルールがある。
    あんな落書きみたいなノートが見過ごされていた時点で理研の研究姿勢が問われるレベルだよ。
    研究者ならあのノートを一目見ただけでこれはまともに実験やってないなとすぐわかる。

    +56

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/11(木) 12:53:16 

    >>405
    当時、SNSでそういう指摘を沢山見ました。
    おそらく教授の元には相当な意見が寄せられたんでしょうね。
    やりきれないけど、批判も妥当だったんでしょうね。

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/11(木) 13:45:23 

    >>405
    ほんそれ。理研そのものが腐ってるんだと思う。
    小保方さんが理研に潜り込んだ経緯も
    おかしいしね。
    もっと優秀で誠実な研究者が入れないのに

    +40

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/11(木) 19:35:25 

    >>405
    「自立した研究者同士で、いちいち実験ノートをチェックしたりしない」
    みたいな苦しい言い訳してましたね。
    実験ノートは必ず第三者のサインが必要なんだから
    おかしいと思ったらまずノートを見て、立会人の
    名前を見るはずでしょ?
    違うの?

    +18

    -0